スタディオン株式会社

施工事例


39) 打ち放しコンクリートとステンレスフレームキッチン 東京都渋谷区

東京都渋谷区のオーダーキッチンです。

住宅とSOHOを兼ねたマンションのリノベーションで、
90㎡の空間は、間仕切りなしのワンルーム。
築30年以上経たのコンクリートの素材感が、
ステンレスのフレームキッチンと上手く融合しています。

 

P1000710.JPG

30年が経過した都心のマンション。
壁からむき出しのコンクリートが時の流れを感じさせます。

空間のもつ特性を最大限に生かし
デザイン・実用性のバランスのとれたリノベーションが完成しました。

 

P1000718.JPG

壁には油を吸収・分解するという特殊な白いタイルが貼られ
SUS304 ヘアーライン仕上げのフレームキッチン、
フードから出たダクトがスケルトン天井にマッチしています。

 

P1000723.JPG

調理機器は耐久性に優れた
ステンレストッププレート仕様のグリルレスガスコンロ。
4ッ口ガスがお料理の幅を広げてくれます。

 

P1000745.JPG

機器がスリムなスッキリしたデザインなので
オープン仕様のフレームキッチンにピッタリです。
ガス配管も、美しく納まっています。

 

P1000719.JPG

幅700mm、深さ200mmのステンレスシンク。
厚み1.2mmのステンレスヘアーラインを手板金で仕上た
世界に一つの、オンリーワンの製品です。

 

P1000721.JPG

プレスのシンクと異なり、
コーナーの四方エッジがシャープに表現されているため
想像していたシンクの大きさよりも、ずっと大きく感じると
お客様からご好評をいただいた自慢のシンクです。

 

P1000747.JPG

天板下部がオープンのキッチンで
一番心を配る点は、給水・給湯・排水管の配管バランスです。

これらを隠してしまい、見せずに施工するのは簡単です。
しかし、キッチンは365日毎日使う場所。
いつ、水漏れや故障が発生するかわかりません。

被害があった時に早期発見と、メンテナンスがしやすいように
出来るだけ目視で確認が可能なように、設備計画をしています。

 

P1000748.JPG

今回の配管バランスはこんな感じです。
とても美しく綺麗に完成していました。
建築工事の職人さんの丁寧なお仕事には、いつも感謝しています!

 

P1000724.JPG

コンクリート梁には少しレトロなデザインのシーリングスポットライト。
新築のマンションでは決して表現できない
時の積み重ねを見事にリノベーションで醸し出しています。

 

P1000711-1.jpg
東京都渋谷区   T様邸
松岡LLネイキッド
サイズ:W2470xD650xH850
価格:628,000円
(工事費・運送費・諸経費・税別)

b_toiawaseb_showroom

関連記事

  1. ┗白いキッチン

    91) 天然木とステンレス天板を使った白いII型キッチン 東京都練馬区

    東京都練馬区のオーダーキッチン施工例です。震災をきっかけにキッチン…

  2. ┗アイランドキッチン

    13) 円型アイランドキッチン -MARU-

    直径1350mmの丸型キッチン。システムキッチ…

  3. ┗海外製機器キッチン

    40) セブンチェアーと黒のアイランドキッチン 大阪府和泉市

    大阪府和泉市のオーダーキッチンはアイランドキッチンとダイニングテー…

  4. 施工事例

    53) 間口1300mmのステンレスフレームキッチン 東京都港区

    東京都港区のオーダーキッチン施工例です。シンク…

PAGE TOP
オーダーキッチン・スタディオン