スタディオン株式会社

スタディオンのこと


「幸せキッチン計画」2025年7月に思うこと(その3)

2025年の7月「幸せキッチン計画」の気づきと変化..

 

25年ぶりのドイツ一人旅での
Casper David Friedrichの絵との再会..
思い通りにいかない時間の繰り返し..

 

日本に帰ってきて
この22年間の「幸せキッチン計画」を通して
始めて気づいたことがあったんですが

それは..

何年も前に買っていただいた
オーダーキッチンのお客様に
よく言っていただいてる言葉

 

「オーダーキッチンにする!」って
決めた日から
今の幸せが始まった気がします。

 

 

これから大切にしたいことは..

・オーダーキッチンがもたらす幸せ
・場所ではなく人との関わり
・モノではなく経験から生まれる何か

そのためには今までの経験のシェアと
幸せな未来のために向かっている確信なんだと。

 

そしてこれからも..

幸せキッチン計画で出会った
お客様がどんな生活をして
幸せな未来に向かうのかを知りたい!

そう感じた日から
たくさんの気づきやアイデアが生まれていて
「幸せキッチン計画」が進化していく予感がしています。

今度会ったら「幸せキッチン計画」で
何が始まっているのか聞いてくださいね🎶

 

b_toiawaseb_showroom

関連記事

  1. 日々のあれこれ

    今年で14回目の大峯山行

    こんにちは!スタディオン社長の古川宜宏です。スタデ…

  2. スタディオンのこと

    代官山コラボショールームの連絡先

    こんにちは!スタディオン社長の古川宜宏です。写…

  3. 素敵に輝く女性の自宅キッチン訪問(動画あり)

    インテリアデザイナー 一宮秀子さんの取材より

    みなさんこんにちは!素敵に輝く女性の自宅キッチンを取材する…

  4. 日々のあれこれ

    新月伐採葉枯らし杉の木こり体験

    新月伐採葉枯らし杉ってご存知でした?満月が過ぎ…

  5. 美味しいお店

    「松島家」の肉あげカレーうどん

    こんにちは!『幸せキッチン計画」のオーダーキッチン会社スタ…

PAGE TOP
オーダーキッチン・スタディオン