スタディオン株式会社

ブログ


ガゲナウのオーブンでパン(バケット)バケットを焼いてみました🎵

ガゲナウのオーブンでバケットを焼き比べしてみると..

バケット作りにハマっている友人に来てもらい
ガゲナウスチームオーブンと電気オーブンで
パンの出来上りの違いを試してもらうことになりました。

バケット作りが初めてのキッチンブレンダー小川(リキさん)も
練習を兼ねて下準備のお手伝いをしました。

なんか楽しそう🎵

こんな感じのバケットの方に入れると
成型と仕上りが簡単に安定するらしいですね。

ガゲナウスチームオーブンは60%スチームで温度と時間を調整

スチームオーブンは60%スチームで
温度と時間を調整ながら..

庫内を見ながら調理できるのでとても便利です。
時々見惚れて料理作りを忘れるほど(笑)

ガゲナウの電気オーブンで210℃で水を霧吹き

ガゲナウの電気オーブン。

こちらは210℃で水を霧吹きしながら..

ガゲナウスチームオーブンでのバケット出来上がり

スチームオーブンでの出来上がり..

ガゲナウオーブンでのバケット出来上がり

電気オーブンでの出来上がり..

スチームオーブンと電気オーブンどちらもパンが美味しい

どちらも美味しい!

どちらも個性があって
あなたならどちらを選びますか?

お料理の仕方や素材の個性を活かすために
最近はスチームオーブンと電気オーブンの
2つを同時に購入される方も増えています。

さて
あなたはどっち?

b_toiawaseb_showroom

関連記事

  1. ブログ

    インテリアデザイナー 一宮秀子さんの取材より

    みなさんこんにちは!素敵に輝く女性の自宅キッチンを取材する…

  2. 美味しいお店

    オムライスがオススメの喫茶店「AI(アイ)」

    こんにちは!『幸せキッチン計画」のオーダーキッチン会社スタ…

  3. スタディオンのこと

    オーダーキッチンミュージアムとイタリアンタイル

    堺本社1階のオーダーキッチンミュージアムに2022世界タイルコンテ…

  4. ブログ

    大阪市 G様のオーダーキッチンのご感想(動画あり)

    大阪府大阪市のオーダーキッチンです。共働きのG…

  5. ブログ

    ガゲナウの60cmタイプ食洗機で7人分の食器類を..

    バーベキューグリル体験後の洗い上がりの様子…

  6. ブログ

    今年で14回目の大峯山行

    こんにちは!スタディオン社長の古川宜宏です。スタデ…

PAGE TOP
オーダーキッチン・スタディオン